AFFINGER5(アフィンガー5)はWordPressの有料テーマ。
料金は14,800円です。
(2021年3月時点)
14,800円は人によっては大金であり高く感じる人もいるはず。
無料版があるなら是非使ってみたいですよね。
ということで、AFFINGER5(アフィンガー5)に無料版はあるかどうか真相を確かめてみました。
先に結論を言ってしまうと、無料トライアルや無料で手に入る方法はなかったです。
しかし、似たようなテーマで無料のもの「STINGER(スティンガー)」があったので、こちらについてやAFFINGER5をお得に入手する方法など、色々の角度から解説していきますね。
当記事の内容
- AFFINGER(アフィンガー5)の無料トライアルの有無
- AFFINGER(アフィンガー5)に無料版はあるかどうか
- AFFINGER(アフィンガー5)をお得に入手する方法
- 本気で頑張るなら無料版と有料版のどちらが良いか
それでは早速記事を見てみましょう。
AFFINGER(アフィンガー5)は無料トライアル版がある?
AFFINGER(アフィンガー5)には無料トライアル版はないです。
公式サイトを隅から隅まで見てもありませんでした...
AFFINGER(アフィンガー5)を使いたいのであれば、しっかり購入するほかはないです。
過去に有料サークル内でメンバーにAFFINGER5をばら撒いていたという事例があったようです。
これはばら撒いている側が禁止行為であり、知らなかったとはいえ何らかのペナルティがない可能性もゼロではないので、気をつけましょうね。
購入の際は、当記事の下の方に「お得に入手する方法」を紹介しているのでぜひ参考にして下さい。
AFFINGER(アフィンガー5)の無料版はSTINGER(スティンガー)?
AFFINGER(アフィンガー5)は無料で入手する方法もないですが、似たようなテーマで無料の「STINGER(スティンガー)」というものがあります。

公式よりデモサイトが用意されているので、ご興味のある方はこちらからご覧ください↓
「STINGER(スティンガー)」はAFFINGER5(アフィンガー5)を開発したENJIさんが作ったテーマ。
AFFINGERの歴史を振り返ると、もともとSTINGERが無料で公開されていたのが始まりです。
そしてSTINGERに機能を追加し高性能にした代わりに、有料で公開したのがAFFINGER5(アフィンガー5)。
つまり、STINGER(スティンガー)とAFFINGER5(アフィンガー5)が似ているのは必然ですよね。
AFFINGER5の無料版、STINGER(スティンガー)はおすすめ?
STINGER(スティンガー)は、稼ぐ意識が低くブログを楽しみたいと言うだけならおすすめです。
理由は、無料版ということで悪く言うと劣化版だから。
性能に関してはどうしても有料で販売されているAFFINGER5(アフィンガー5)には劣ります。
AFFINGER5(アフィンガー)は、稼げるテーマと言うことで、ランキング表示やプロフィールカード、スライドショー、自由なカスタマイズやデザイン変更などアフィリエイトに役立つ機能や記事装飾が豊富。
一方STINGERはマーカーを引いたり見た目をちょっと見た目やデザインを変えるくらいしかできません...
なので、ブログをがっつりカスタマイズしたいと思ったり、収益化を目指すなら、絶対にSTINGERでは物足りなく感じますよ。

STINGERを入手したい場合は、下のリンク(ダウンロードページ)より入手しましょう。
画像を参考に、2箇所をクリックして親テーマと子テーマ両方をダウンロードしましょう。
AFFINGER(アフィンガー5)は特典付きでお得に入手できます。
AFFINGER(アフィンガー5)は無料で入手や使用はできないですが、お得に入手する方法ならあります。
それは、特典付きで購入すること。
特典については、紹介しているサイトやブログそれぞれが用意しています。

特典付きの個人サイトから購入しないと損します。
特典の中身は「設定サポートや稼ぐコツ」などの有益な情報を各々が用意しているので、特典なしのテーマを購入するよりはるかにお得に入手できますよ。
ちなみに当ブログからの購入でも特典がついてきます。
当サイト限定特典の内容
- 絶対につまずかないアフィンガーの初期設定方法を徹底解説
- 2ヶ月目で収益5桁を突破したブログが使用中のプラグイン一覧を公開
- 収益を上げるアフィンガーの機能活用ノウハウ5点を大公開
- ブログアフィリエイトで月10万円を稼いだ方法を25,000字で徹底解説
- WEBデザイナーが制作!AFFINGERオリジナルテンプレートプレゼント
- 本業SEO担当者があなたのブログ1記事を徹底添削!
- AFFINGER初期設定サポートコンサル
- SEO対策チェックシートプレゼント
- レビュー記事の書き方テンプレートプレゼント
- ブログカスタマイズワンポイントアドバイス!
特典付きで購入を希望の方は、下のボタンよりどうぞ。
\今なら当サイト限定特典付き/
まとめ:本気で頑張りたいなら有料のAFFINGER(アフィンガー5)がおすすめ
AFFINGER5(アフィンガー5)を無料で入手する方法はありませんでした。
しかし、代わりに劣化版ですがSTINGER(スティンガー)という無料のテーマがあります。
検索順位上位をとったり、稼くことが目的ではなく、ブログを楽しむために始める方は無料のSTINGER(スティンガー)を使ってみてはいかがでしょうか。
最初から収益化を目指したり頑張りたい方は、AFFINGER5(アフィンガー5)をおすすめします。
購入を検討されている方は、特典付きでお得に入手しましょうね!
\今なら当サイト限定特典付き/
当記事が参考になれば幸いです。